里山川海を歩くライターの活動記録

水産のいろんな世界を歩き見て、ひとの営みや暮らしを伝えています

市場

最高値4万円!長良川天然アユ初競り 発育良好もコロナ禍で需要減 岐阜市中央卸売市場

〈『日本養殖新聞』2021年5月25日号寄稿〉 岐阜県内の長良川で漁獲された天然アユの初競りが5月11日、岐阜市中央卸売市場で行われた。 この日に一部流域でアユ漁が解禁となり、入荷した数量は36枚(1枚=約1キログラム、昨年33枚)。1枚当たりの最高値…

なごや環境大学のブログ「特集・なごやエコ最前線」に寄稿 「アユとひとが織りなす物語 ~長良川の営みから環境を考える~」

なごや環境大学のブログ「特集・なごやエコ最前線」に寄稿し、2017年6月に掲載された記事「アユとひとが織りなす物語~長良川の営みから環境を考える~」を紹介します。 www.n-kd.jp

岐阜市中央卸売市場で天然アユの初競り 令和元年のアユシーズンが始まる

〈『日本養殖新聞』2019年寄稿、2020年6月26日加筆修正〉 岐阜市中央卸売市場で行われた初セリ 岐阜県・長良川の天然アユの初競りが2019年5月11日、岐阜市中央卸売市場であり、この地方における令和元年のアユのシーズンが始まった。 同日0時より長良川の中…

岐阜市中央卸売市場で天然アユの初セリ 発育状況は良好で最高値は2万5000円

〈『日本養殖新聞』2018年寄稿、2020年6月26日加筆修正〉 岐阜市中央卸売市場で行われている天然アユのセリ 岐阜県の長良川下流などの指定された漁場で、2018年5月11日より天然アユ漁が解禁を迎えた。同日朝に岐阜市中央卸売市場で初セリが行われ、この地方…

岐阜市中央卸売市場で天然アユの初セリ キロ当たりの最高値は2万円

〈『日本養殖新聞』2017年寄稿、2020年6月24日加筆修正〉 アユシーズンの到来を告げる初セリの様子 岐阜県・長良川下流などの指定された漁場で、2017年5月11日より天然アユ漁が解禁を迎え、同日朝に岐阜市中央卸売市場で初セリが行われた。 初セリは午前6時…

名北魚市場が年末商材展示商談会開催 名古屋・北部市場に130を超えるメーカーが出展

〈『日本養殖新聞』2016年寄稿、2020年6月23日加筆修正〉 多くの取引先や市場関係者らが来場した 名古屋市中央卸売市場北部市場(愛知県豊山町)の水産卸、名北魚市場は2016年9月27日、同市場で2016年末商材展示商談会を開いた。 展示商談会には130を超える…

岐阜市中央卸売市場で天然アユの初セリ 雨天のため入荷量は少なく価格はやや安値に

〈『日本養殖新聞』2016年寄稿、2020年6月20日加筆修正〉 長良川で漁獲された天然アユ 岐阜県内の長良川下流などの指定された漁場で、2016年5月11日より天然アユ漁が解禁となり、翌12日に岐阜市中央卸売市場で初セリが行われた。 初セリは、午前6時よりスタ…

長良川で天然アユ漁始まる 岐阜市中央卸売市場で5月11日に初セリ

〈『日本養殖新聞』2015年寄稿、2020年6月14日加筆修正〉 岐阜市中央卸売市場で行われた天然アユの初セリ 岐阜県内の長良川下流などの指定された漁場で、2015年5月11日より天然アユ漁が解禁となり、当日に岐阜市中央卸売市場で初セリが行われた。 初セリは、…

名古屋市場に生鮮アユ入荷 森養魚場が11ケース

〈『日本養殖新聞』2015年寄稿、2020年6月14日加筆修正〉 初荷となる森養魚場の一枚九尾入りのアユ 2015年3月2日、名古屋市中央卸売市場本場に養殖の生鮮アユ(レギュラーサイズ)が小アユに続いて初入荷した。 荷受けしたのは、中部水産と大東魚類の2社。中…

市民1万5000人が来場し市場の活気を体感 第3回ぎふ市場まつり開催

〈『日本養殖新聞』2014年寄稿、2020年6月12日加筆修正〉 多くの来場者で賑わった 岐阜市中央卸売市場(同市茜部新所)で2014年11月30日、「第3回ぎふ市場まつり」(同まつり実行委員会主催)が開かれ、来場した市民1万5000人で賑わった。 毎年この時期に市…

3万人が市場の魅力を体感 名古屋市中央卸売市場本場で「ふれあい市場まつり」開催

〈『日本養殖新聞』2014年寄稿、2020年6月12日加筆修正〉 水産物の模擬セリが行われ人気を集めた 名古屋市中央卸売市場本場(同市熱田区)で2014年11月16日、「2014ふれあい市場まつり」(市中央卸売市場協会主催)が開かれ、来場した約3万人の市民で賑わっ…

長良川で天然アユ漁がスタート 岐阜市中央卸売市場で5月12日に初セリ

〈『日本養殖新聞』2014年寄稿、2020年6月6日加筆修正〉 岐阜市中央卸売市場で12日に行われた天然アユの初セリ 岐阜県・長良川下流などの指定された漁場で、2014年5月11日より天然アユ漁が解禁となり、翌12日には岐阜市中央卸売市場で初セリが行われた。 今…

2万5000人が見て触れて味わう 名古屋市中央卸売市場本場で「市場まつり」開催

〈『日本養殖新聞』2013年寄稿、2020年6月6日加筆修正〉 国内外の産地から取り寄せた豊富な魚介類が展示、販売され人々の注目を集めた 名古屋市中央卸売市場本場(名古屋市熱田区)で2013年11月10日、「2013ふれあい市場まつり」(市中央卸売市場協会主催)…

長良川で天然アユ漁始まる 岐阜市中央卸売市場で5月11日に初競り

〈『日本養殖新聞』2013年寄稿、2020年6月4日加筆修正〉 2013年5月20日に行われた天然アユの競り 岐阜県・長良川下流などの指定された漁場で、2013年5月11日より天然アユの漁が始まり、岐阜市中央卸売市場では連日競りが行われている。 11日午前6時から始ま…

名古屋の柳橋中央市場で「日曜おさかなマーケット」 活性化に向け若手が企画する

〈『日本養殖新聞』2013年5月寄稿、2020年6月3日加筆修正〉 名古屋駅近くの柳橋中央市場内にある伊藤ビル(写真右手前)。ここで「日曜おさかなマーケット」が開かれている 名古屋駅近くの柳橋中央市場内にある伊藤ビルで2013年4月7日、「日曜おさかなマーケ…

名古屋市場で初の「ふれあい市場まつり」 2万3000人が来場し市場の活気を体感

〈『水産週報』2010年11月15日号寄稿、2020年5月28日加筆修正〉 多くの人びとが来場し賑わった 押し寄せる一般市民で活気にわく名古屋の卸売市場。晴れわたる空が広がる10月の日曜。普段であれば静かな市場内がこの日は大きな喧騒に包まれ、かつてないほどの…

名古屋市場で魚や流通について学ぶ 愛知県が企業と連携して親子食育教室を開催

〈『水産週報』2010年9月1日号寄稿、2020年5月27日加筆修正〉 マグロの中落ちをスプーンでとる子供たち 行政や企業、生産や流通、消費者団体など、さまざまな組織が主体となっての「食育」の取り組みが、各地で盛んに行われている。朝食を抜いたり、偏ったも…

「食」について見て・聞いて・触れて学ぶ―第1回親子食育教室「夏休み!親子de食育」

〈2009年8月19日執筆、2020年5月19日加筆修正〉 愛知県とあいち食育サポート企業団による第1回親子食育教室「夏休み!親子de食育」が2009年7月28日(火)、29日(水)の両日、県内で開かれました。健全な食生活の実践に向けて、五感を通して「食」について学…

【DoChubu掲載】〈おさかなブログ〉名古屋市中央卸売市場本場で魚食普及セミナー

〈2014年4月15日更新〉 名古屋市熱田区にある市中央卸売市場本場で開かれた「魚食普及セミナー」 食育にたずさわる関係者を対象にした「魚食普及セミナー」が2014年2月8日、名古屋市熱田区の市中央卸売市場本場で開かれました。魚食普及への取り組みを体感し…

【DoChubu掲載】〈おさかなブログ〉シラウオの初漁でわく桑名・赤須賀漁港

〈『DoChubu』2013年2月14日更新、2020年5月15日加筆修正〉 桑名市の赤須賀漁港で揚がったシラウオ 2013年1月6日(日)に三重県桑名市の赤須賀でシラウオの初漁が行われました。風のない絶好の日和のなか、2隻の漁船が網をひく漁は早朝からお昼ごろまであり…

【DoChubu掲載】〈おさかなブログ〉テーマは地産地消!名古屋市中央卸売市場本場の第3回「市場まつり」

〈『DoChubu』2012年12月11日更新、2020年4月24日加筆修正〉 多くの人でにぎわった「ふれあい市場まつり」 名古屋の食を支える台所の市中央卸売市場本場(熱田区)で2012年10月28日(日)、「ふれあい市場まつり」が開かれ、小雨のぱらつく天気のなか約2万70…

【DoChubu掲載】〈おさかなブログ〉カタクチイワシの米粉揚げが好評!海産物の即売でにぎわった「白塚おさかなまつり」

〈『DoChubu』2013年2月6日更新、2020年4月24日加筆修正〉 地元で水揚げされた魚介類や加工された水産品が販売される、第11回「白塚おさかなまつり」(主催:同まつり実行委員会)が2012年12月22日(土)午前8時半から12時まで、三重県津市の白塚漁港で開か…

【DoChubu掲載】柳橋市場で鍋をかこみコミュニケーションを深める!なごや環境大の第5回「日本人と魚」

〈『DoChubu』2012年5月12日更新、2020年4月22日加筆修正〉 午前8時すぎの柳橋中央市場。客や市場関係者があわただしく行き交います 「食の大切さと人と人のコミュニケーションを柳橋中央市場で学ぶ!」をテーマに、なごや環境大学の共育講座「日本人と魚」…

【DoChubu掲載】〈おさかなブログ〉桑名・赤須賀のシラウオ

〈『DoChubu』2012年1月31日更新、2020年4月22日加筆修正〉 赤須賀漁港にあがった春を呼ぶ魚のシラウオ 年が明けた2012年。初漁であがった魚を見ようと訪れた先は、またまた桑名の赤須賀でした。1月5日が初漁と聞いて午前中にかけつけるも、漁港は閑散として…

【DoChubu掲載】伝統がいまなお息づく美し島。多種多様な漁でにぎわう鳥羽・答志島

〈『DoChubu』2012年1月4日更新、2020年4月22日加筆修正〉 答志漁港にずらりとならぶ漁船。港と海とを絶えず行き来し島は活気にあふれていました 今回、産地探訪の旅で訪れたのは、三重県鳥羽市の地先にうかぶ答志(とうし)島です。伊勢湾の玄関口にあたる…

【DoChubu掲載】〈おさかなブログ〉愛知の魚「アキアミ」(大浜漁港)

〈『DoChubu』2011年11月11日更新、2020年4月22日加筆修正〉 大浜漁港で水揚げされていたアキアミ アキアミというエビを知っていますか?サクラエビに似たとても小さなエビです。三河湾に面した西三河地区の大浜漁港(愛知県碧南市)を訪れると、ちょうどこ…

【DoChubu掲載】〈おさかなブログ〉第1回「豊浜とれたて市場」開催!

〈『DoChubu』2011年11月8日更新、2020年4月22日加筆修正〉 開催前から多くの人が列をつくる「豊浜とれたて市場」の会場 水揚げされたばかりの新鮮な魚を一般向けに販売するイベント「豊浜とれたて市場」が2011年10月16日(日)の夕方より愛知県南知多町の豊…

【DoChubu掲載】名古屋の台所・柳橋市場のにぎわいを体感! なごや環境大講座第1回「日本人と魚」

〈『DoChubu』2011年11月2日更新、2020年4月22日加筆修正〉 市場を見学する参加者。市場の店頭にはいろんな旬の魚がならんで活気にあふれています 「食の大切さと人と人のコミュニケーションを柳橋中央卸売市場で学ぶ!」をテーマにした、なごや環境大学共育…

【DoChubu掲載】〈おさかなブログ〉三重市場関連商品売場棟の第5回一般開放

〈『DoChubu』2011年10月14日更新、2020年4月22日加筆修正〉 多くの人が買い物を楽しんだ市場内の関連商品棟 三重県地方卸売市場(松阪市)の関連商品棟で第5回一般開放(開かれた市場づくり実行委員会主催)が2011年9月24日(土)に開かれました。普段は関…

【DoChubu掲載】〈おさかなブログ〉愛知の魚「ジンドウイカ」(豊浜漁港)

〈『DoChubu』2011年9月9日更新、2020年4月22日加筆修正〉 豊浜の魚市場にならぶジンドウイカ 8月26日(金)の豊浜漁港(愛知県南知多町)。この日は雲が多く、頭上から降り注ぐ日差しもちょっとやさしい。それでも海から吹きつける潮風には湿気がこもり、じ…