里山川海を歩くライターの活動記録

水産のいろんな世界を歩き見て、ひとの営みや暮らしを伝えています

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【DoChubu掲載】伊勢・三河湾でとれた珍しい魚を調理して味わう!第48回「味わって知る わたしたちの海」

〈『DoChubu』2012年2月6日更新、2020年4月22日加筆修正〉 今回は伊勢・三河湾でとれた珍しい魚介類を調理して味わいました 伊勢・三河湾とその流域でとれる旬の魚介類を調理して味わう、なごや環境大学の人気の講座「味わって知る わたしたちの海」(主催:…

【DoChubu掲載】〈おさかなブログ〉桑名・赤須賀のシラウオ

〈『DoChubu』2012年1月31日更新、2020年4月22日加筆修正〉 赤須賀漁港にあがった春を呼ぶ魚のシラウオ 年が明けた2012年。初漁であがった魚を見ようと訪れた先は、またまた桑名の赤須賀でした。1月5日が初漁と聞いて午前中にかけつけるも、漁港は閑散として…

【DoChubu掲載】〈おさかなブログ〉桑名・赤須賀のヤマトシジミ

〈『DoChubu』2012年1月27日更新、2020年4月22日加筆修正〉 赤須賀の漁港にあがったヤマトシジミ 昨年(2011年)の年末。最後の漁で水揚げされる魚貝をどこかの浜で見たいと思い向かったのは、三重県桑名市の漁師町・赤須賀でした。 前夜に降り積もったのか…

【DoChubu掲載】〈長久手市特集〉農あるくらしを楽しみ、地域の交流をふかめるNPO法人「長久手楽楽ファーマーズ」

〈『DoChubu』2012年1月25日更新、2020年4月22日加筆修正〉 農を楽しみながら安全・安心な野菜をつくる「長久手楽楽ファーマーズ」 2012年1月4日より市制へと移行した長久手。同市の西側は名古屋市と接していることから、近年はベッドタウンとして開発がすす…

【DoChubu掲載】伝統がいまなお息づく美し島。多種多様な漁でにぎわう鳥羽・答志島

〈『DoChubu』2012年1月4日更新、2020年4月22日加筆修正〉 答志漁港にずらりとならぶ漁船。港と海とを絶えず行き来し島は活気にあふれていました 今回、産地探訪の旅で訪れたのは、三重県鳥羽市の地先にうかぶ答志(とうし)島です。伊勢湾の玄関口にあたる…

【DoChubu掲載】〈山県市特集〉伊自良の恵みがつまったニューいじら湖荘の名物「わかさぎ丼」

〈『DoChubu』2011年12月30日更新、2020年4月22日加筆修正〉 ニューいじら湖荘の「わかさぎ丼」。地元産のいろんな野菜のほか、特産の柿酢も使われています 山々に囲まれ豊かな自然が広がる岐阜県の山県(やまがた)市。同市の観光名所のひとつである伊自良…

【DoChubu掲載】柳橋市場でイカの皮むきを体験!なごや環境大の第3回「日本人と魚」

〈『DoChubu』2011年12月29日更新、2020年4月22日加筆修正〉 講座を主催する柳橋市場青年部の鈴木正明さんのお店「魚友」でいろんな魚を見せてもらいました 「食の大切さと人と人のコミュニケーションを柳橋中央市場で学ぶ!」をテーマに開かれている、なご…

【DoChubu掲載】〈山県市特集〉美濃山県の特産「元気玉」で「黒にんにく」を製造。新たな取り組みに挑戦する梅田建設

〈『DoChubu』2011年12月22日更新、2020年4月22日加筆修正〉 梅田建設が製造する「黒にんにく」。玉や粒、むき身やペーストにしたものが販売されています 岐阜県山県(やまがた)市の新たな特産品として、いま注目を集めているのがニンニクです。同市では、…

【DoChubu掲載】〈おさかなブログ〉桑名・はまぐりプラザの「しじみ味噌煮込みうどん」

〈『DoChubu』2011年12月17日更新、2020年4月22日加筆修正〉 体がぽかぽかと温まる「しじみ味噌煮込みうどん」。これからの季節にぴったりです 三重県桑名市の漁師町・赤須賀にある「はまぐりプラザ」の食堂で、今年(2011年)も12月から「しじみ味噌煮込み…

【DoChubu掲載】〈おさかなブログ〉愛知の魚「スサビノリ」

〈『DoChubu』2011年12月9日更新、2020年4月22日〉 収穫されたばかりの伊勢湾のスサビノリ いよいよ今年もノリ摘みの季節がやってきました。伊勢・三河湾ではノリの養殖が古くから行われていて、冬に入るこれからが収穫の時期。全国でつくられている養殖ノリ…

【DoChubu掲載】〈山県市特集〉天日と寒風でじっくりと仕上げる。 冬のおとずれを告げる伊自良の連柿

〈『DoChubu』2011年12月1日更新、2020年4月22日加筆修正〉 家の軒先にずらっとつらなる連柿。伊自良地区では毎年初冬に見られる光景です。写真は2011年11月24日に撮影 12月の特集の取材で訪れたのは岐阜県の山県(やまがた)市。ちょうど岐阜の南西部のあた…

【DoChubu掲載】柳橋市場でイワシの手開きを体験!なごや環境大の第2回「日本人と魚」

〈『DoChubu』2011年11月30日更新、2020年4月22日加筆修正〉 講座を主催する柳橋市場青年部の鈴木正明さんから魚について説明を受ける参加者 「食の大切さと人と人のコミュニケーションを柳橋中央市場で学ぶ!」をテーマに開かれている、なごや環境大学の共…

【DoChubu掲載】〈愛フェス特集〉多くの来場者が旬の味覚を味わう!大人気の「大船渡さんま祭り」

〈『DoChubu』2011年11月28日更新、2020年4月22日加筆修正〉 多くの来場者が旬の味覚を味わう!大人気の「大船渡さんま祭り」 多くの来場者が大船渡から直送された旬のサンマを味わいました さまざまな行事が行われた「愛フェス」では、東北グルメの試食や全…

【DoChubu掲載】〈おさかなブログ〉岐阜県羽島市で「美濃竹鼻なまずまつり」開催!

〈『DoChubu』2011年11月23日更新、2020年4月22日加筆修正〉 商店街のなかをねり歩くナマズのみこし 岐阜県羽島市で、毎年秋に開かれているという「美濃竹鼻なまずまつり」。きっと地元で食されているナマズ料理も味わえるに違いないと、興味と食欲にそそら…

【DoChubu掲載】〈おさかなブログ〉愛知の魚「アキアミ」(大浜漁港)

〈『DoChubu』2011年11月11日更新、2020年4月22日加筆修正〉 大浜漁港で水揚げされていたアキアミ アキアミというエビを知っていますか?サクラエビに似たとても小さなエビです。三河湾に面した西三河地区の大浜漁港(愛知県碧南市)を訪れると、ちょうどこ…

【DoChubu掲載】〈おさかなブログ〉第1回「豊浜とれたて市場」開催!

〈『DoChubu』2011年11月8日更新、2020年4月22日加筆修正〉 開催前から多くの人が列をつくる「豊浜とれたて市場」の会場 水揚げされたばかりの新鮮な魚を一般向けに販売するイベント「豊浜とれたて市場」が2011年10月16日(日)の夕方より愛知県南知多町の豊…

【DoChubu掲載】名古屋の台所・柳橋市場のにぎわいを体感! なごや環境大講座第1回「日本人と魚」

〈『DoChubu』2011年11月2日更新、2020年4月22日加筆修正〉 市場を見学する参加者。市場の店頭にはいろんな旬の魚がならんで活気にあふれています 「食の大切さと人と人のコミュニケーションを柳橋中央卸売市場で学ぶ!」をテーマにした、なごや環境大学共育…

【DoChubu掲載】〈大紀町特集〉地元の魚をPR!消費者との交流を進める錦の漁師たち

〈『DoChubu』2011年10月28日更新、2020年4月22日加筆修正〉 錦漁港で谷口兄さん(右)と西村宗伯さん。後方の漁船は谷口さんがまき網漁で乗りこむ船です 海岸線が複雑に入り組む三重県南部の沿岸では、穏やかな海の広がる入り江にイカダを浮かべ、イケスの…

【DoChubu掲載】〈おさかなブログ〉三重外湾漁協錦事業所が始めた新たな挑戦。 地元で獲れた魚を届ける軽トラの魚屋「魚々錦」

〈『DoChubu』2011年10月25日更新、2020年4月22日加筆修正〉 地元で獲れた魚を山間部の消費者に届ける「魚々錦」 三重県の「大紀町特集」の取材で訪れた漁師町の錦地区。錦漁港にある三重外湾漁協紀州北支所錦事業所では、地元の人たちにおいしい魚をもっと…

【DoChubu掲載】〈大紀町特集〉獲れたての魚を地元で販売。消費拡大に取り組む三重外湾漁協錦事業所

〈『DoChubu』2011年10月19日更新、2020年4月22日加筆修正〉 山々が周囲を囲む錦漁港。複雑に入り組んだ錦湾の湾奥にあります 海と山に囲まれた深い自然のなかにある三重県大紀町。急峻な山々が広がるなかをぬうようにして河川が蛇行し、川沿いや海辺の平地…

【DoChubu掲載】〈おさかなブログ〉三重市場関連商品売場棟の第5回一般開放

〈『DoChubu』2011年10月14日更新、2020年4月22日加筆修正〉 多くの人が買い物を楽しんだ市場内の関連商品棟 三重県地方卸売市場(松阪市)の関連商品棟で第5回一般開放(開かれた市場づくり実行委員会主催)が2011年9月24日(土)に開かれました。普段は関…

【DoChubu掲載】伊勢・三河湾で獲れる外来種を調理!第47回「味わって知る わたしたちの海」

〈『DoChubu』2011年10月12日更新、2020年4月22日加筆修正〉 鮮やかな青色の外見に驚いてしまうオスのタイワンガザミ 伊勢・三河湾とその流域でとれる旬の魚介類を調理して味わう、なごや環境大学の人気の講座「味わって知る わたしたちの海」(主催:伊勢・…

【DoChubu掲載】〈おさかなブログ〉蒲郡漁協西浦支所の青空市

〈『DoChubu』2011年9月30日更新、2020年4月22日加筆修正〉 目当ての魚を求めてたくさんの人がならぶ青空市 今年も愛知県蒲郡市の知柄漁港で、蒲郡漁協西浦支所主催の青空市が2011年9月18日(日)に開かれました。以前に蒲郡の特産である魚・メヒカリの取材…

【DoChubu掲載】〈おさかなブログ〉テーマは地産地消!名古屋調理師専門学校がオープンキャンパス

〈『DoChubu』2011年9月21日更新、2020年4月22日加筆修正〉 地産地消をテーマに愛知県産の食材を使った体験実習が開かれました 地産地消レシピの取材などでいつもお世話になっている、名古屋調理師専門学校(名古屋市瑞穂区)のオープンキャンパスが今年(20…

【DoChubu掲載】〈おさかなブログ〉まると特製のたこ飯レシピ

〈『DoChubu』2011年9月更新、2020年4月22日加筆修正〉 材料を炊飯器に入れてボタンを押すだけ。誰でも簡単につくることができるたこ飯 2011年8月31日のお店紹介で掲載された、愛知県南知多町豊浜の「まると水産」。取材でうかがった際に同店5代目の與吾泰史…

【DoChubu掲載】〈おさかなブログ〉愛知の魚「ジンドウイカ」(豊浜漁港)

〈『DoChubu』2011年9月9日更新、2020年4月22日加筆修正〉 豊浜の魚市場にならぶジンドウイカ 8月26日(金)の豊浜漁港(愛知県南知多町)。この日は雲が多く、頭上から降り注ぐ日差しもちょっとやさしい。それでも海から吹きつける潮風には湿気がこもり、じ…

【DoChubu掲載】〈おさかなブログ〉不思議なサザエの角(豊浜漁港)

〈『DoChubu』2011年9月7日更新、2020年4月22日加筆修正〉 豊浜漁港の魚市場にならぶサザエ。豊浜周辺の海で獲れるサザエのほとんどには角がありません。 写真中央のサザエには小さな角がはえています いまも水揚げが続いているサザエ。豊浜漁港(愛知県南知…

【DoChubu掲載】〈おさかなブログ〉海部津島青年会議所のイベントで海部グルメを発表!さかなクンの講演会も

〈『DoChubu』2011年9月2日更新、2020年4月22日加筆修正〉 愛西市のマスコットキャラクター・あいさいさんも駆けつけました 社団法人海部津島青年会議所主催のJCデー(8月例会)が2011年8月13日(土)に愛知県愛西市の親水公園総合体育館で開かれました。地…

【DoChubu掲載】新商品のアンチョビが人気!豊浜でちりめん、干物を製造直売する「まると水産」

〈『DoChubu』2011年8月31日更新、2020年4月22日加筆修正〉 豊浜漁港からすぐのところにあるまると水産 愛知県内でも漁業が盛んなことで知られている南知多町の豊浜。豊浜漁港には、一年を通して伊勢湾で獲れたさまざまな魚介類が水揚げされ、周辺には多くの…

【DoChubu掲載】〈おさかなブログ〉いいともあいち『地産地消推進研修会・交流会』開催

〈『DoChubu』2011年8月28日更新、2020年4月22日加筆修正〉 ニジマスの甘露煮をほぐしてごまラー油を加えた「ます甘露」(愛知県淡水養殖漁業協同組合) すでに地産地消体験レポートの記事で紹介されていますが、いいともあいちネットワークの地産地消推進研…